
NHKは中国に支配されている? 報道のプライドとこう書きましたんですが、まあ最近ある人からですね、どうもNHKの中でまあ今までなんと言いますかね、スパイ的って言うと言葉悪いんですけれども、 陰で暗躍しているような人達ですね、まあそういった人達を一掃する動きがあって、それによってある程度NHKの報道の正しさを直すということが出来るようになったという、ご連絡をいただきまして、まあ大変な結構
続きを読む知らなきゃおかしな話
NHKは中国に支配されている? 報道のプライドとこう書きましたんですが、まあ最近ある人からですね、どうもNHKの中でまあ今までなんと言いますかね、スパイ的って言うと言葉悪いんですけれども、 陰で暗躍しているような人達ですね、まあそういった人達を一掃する動きがあって、それによってある程度NHKの報道の正しさを直すということが出来るようになったという、ご連絡をいただきまして、まあ大変な結構
続きを読む日本国民に渡っているお金は正常なのか? 北朝鮮の情勢が緊迫しているときに、貯金とか給料じゃないよという話もあるんですが、無事に終われば貯金と給料は非常に大切であります。 このお金のシリーズのちょうど今日が折り返し地点になるんですけれども、いったい私たちが働いて稼いで、本来だったら世の中が、日本の社会が正常なら、国民の方にわたっているお金というのがどのくらいあるか、というのをまとめました
続きを読む国民が社長で公務員は従業員 不思議なことがあるわけですよね。 つまり政府というのは、本当はそんなことありえないと皆さん言われるかもしれませんが、私たちが税金を払って雇っている人たちですから、言ってみれば私たちが社長で、役所の人が本当は従業員なんですよね。 ですから、株主と会社と言ったほうがいいですかね。 だから会社が株主に貢献するように、役人というのは国民に貢献しなければな
続きを読む重要な問題は無視する民進党 民進党も、国会での質問なんかが重要な時に、何かどこかの大阪のことばかりやっておりますし、テレビもメディアの方も併せて森友と豊洲のことばかりをやるという、三面記事で埋まっておりますので、 非常に重要な北朝鮮の軍事関係とか、貿易関係とか、それから今日お話する財政関係なんかがどんどんどんどん置き去りになって、国の意見、日本の意見がまとまらないまま進んでいるわけです
続きを読む日本政府はバランスシートすら知らない? さて、政府の単独の決算でも、持っている資産と借りているお金というのがほぼ均衡していて、無理やり計算すると30兆円くらい余っているような感じになるということを、前回示しました。 今回は連結決算ですね、もちろんこういうことをしっかりやっていただいている経済学者、もしくは経済評論家の方には敬意を表するわけですが、実は政府はバランスシートを知らなったとか
続きを読む経済学のうさん臭さ 実は経済学という学問は、非常に疑わしいところがあるという話を、このブログでしているんですね。 1つは、学問というのは過程がしっかりしていて、それに対して経済学を学ぶ一流の学者であれば、一致するところはここまでであると、これは学問として構築されていて、何とかの説なんていうのが長い間存在しているわけじゃなくて、 その説というのは最初は学説として登場しますが、次第次
続きを読む暑くなると熱中症が増えるは本当か? このブログでですね、まぁ熱中症が相変わらず増加してるっていうということをたびたび取り上げてるわけですね。 まぁテレビなんかを聞いてますとね、暑くなってきたから熱中症がどんどん増えるのは当然だというような報道がなされているんですね。 私はですねそれは技術者、科学者ですからおかしいと思っているんですね。 熱中症の原因が正しく理解されですよ,正
続きを読む