
菅総理 初の日米首脳会談 日米首脳会談と、日米共同声明についての解説をしてみたいと思います。 4月16日、初めての日米首脳会談が開かれました。 これは、菅総理にとっても初めての外遊であり、バイデン大統領にとっても、初めての海外要人を迎えた大型対談、という事になりました。 その会談の内容というのは、まず、どのようなものだったのでしょうか。 それは、日米共同声明を、丁寧に
続きを読む知らなきゃおかしな話
菅総理 初の日米首脳会談 日米首脳会談と、日米共同声明についての解説をしてみたいと思います。 4月16日、初めての日米首脳会談が開かれました。 これは、菅総理にとっても初めての外遊であり、バイデン大統領にとっても、初めての海外要人を迎えた大型対談、という事になりました。 その会談の内容というのは、まず、どのようなものだったのでしょうか。 それは、日米共同声明を、丁寧に
続きを読む米国が開始した中国人の追い出し 今日はもうすぐ始める新ココムという事で、アメリカが始めている中国人追い出しについてお話をさせて頂きたいと思います。 昨年8月、アメリカは国防権限法2019というものを出しました。 一般的にNDAAというものなんですね。 アメリカの場合、議会がホワイトハウス、行政に対して来年こういう事をしなさい、こういう活動をしなさいという命令と共に、予算案を
続きを読む日本人とはこんなに違う中国人と韓国人 日本では、尖閣問題しかり、竹島問題しかり、中国・韓国との問題は、絶える事がありません。 中国大陸におきますと、反日暴動であったり、日本企業に対する不買運動といった動きがあったり… 一方、韓国の方では、慰安婦の問題で、韓国国内だけではなく、アメリカを始めとして、世界中で、反日活動や慰安婦の強制連行の嘘を流布するといった事を繰り返しています。
続きを読む