
テレビ、新聞、ラジオの機能の違い 1つの制作会社がワイドショーを牛耳る実態 どのワイドショーでも同じ話題しかないカラクリ 放送法の規定にかからない報道バラエティー
続きを読む知らなきゃおかしな話
鳩山由紀夫元首相の妄言・暴言の数々 こんばんは、三輪和雄です。 今日はですね、私はもうある人、この人を人と認めていいかは別ですけど、ある一応人でしょうね、の事をお話したいと思います。 今さら、この人の名前をね口に出す事自体が汚らわしいんですが、やはり言わざるを得ない。 それは、鳩山由紀夫という人です。 この人は宇宙人という風にも言われていますが、宇宙人であれば一応人で
続きを読む韓国の為に働き韓国に殺された伊藤博文 今日の質問にいきましょう。 小西範明さん、滋賀県在住でいらして海上自衛隊退職後の老人とお書きになっています、でも職業整体師、ちゃんと現役の方ですね。 青山さんの、ど正論いつも拝聴し多くのことを学んでいます。 光栄です。 以前にも質問させていただき、100%納得できる回答をいただきました。 再び公平です。 今日は更に教え
続きを読む朝鮮と中国から少しずつ手を引くべき理由 国か地域か、こんな事がなんで重要なのというとですね、現在、中国と韓国、朝鮮と、日本との関係が凄く悪いわけですよ。 もう、こんなにね国同士がいがみ合っているというか、日本はあんまり恨んでいないんですが、中国、韓国、朝鮮の動きは尋常じゃないですよね。 これを日本人が理解する事が出来るのはですね、国と地域の問題なんですよ。 これが分からない
続きを読むグローバリズム政策を進める安倍政権の本質 今日みなさんは、例えば種子法の廃止であったり、TPPの批准、発効ですねそろそろ、そういった農業関係であったり、あるいは自由貿易協定、に危機感を持たれてご参集頂いたと思うんですが、実は話はそれだけにとどまらないんですよ。 今、安倍政権が進めている各種のグローバリズムの政策、具体的には水道の民営化、あるいは電力の自由化、あるいは混合診療の拡大、さら
続きを読む日本の保守と自民党の現状と保守新党の結成 今日は、日本の、次第に溶けていく日本の中で、自民党あるいは我々保守、こういったものはどんな状態にあり、そしてどうすべきか、このことをお話ししてみたいと思います。 一つの答えは、先日からついにお話しし始めました保守新党の結成、こういうことでございます。 答えはそういうことでありますが、ただ我々が言わなきゃいけないことは、いわゆる政治のなかに
続きを読む