
板門店会談がツイッターで実現? 板門店会談実現で韓国の役割が終了
続きを読む知らなきゃおかしな話
朝鮮学校無償化 広島地裁は無効と判決 共同通信によりますと、在日朝鮮人が通う朝鮮学校を、国が高校無償化の対象にしなかった事の違法性が争われた裁判で、広島地裁は2017年7月19日、違法ではないという判決を言い渡しました。 この裁判は、広島朝鮮学校を運営する学校法人、広島朝鮮学園と卒業生らが起こしたものです。 訴えの中で卒業生らは、国が4年前に朝鮮学校を授業料無償化の対象から外した
続きを読む朝鮮学校無償化訴訟 元生徒らが敗訴 民主党政権下2010年に始まった朝鮮学校への無償化が、2012年の安倍政権復活にともない対象外とされた件で、高校の授業料無償化の対象から朝鮮学校を除くのは不当だとして、九州朝鮮中高級学校高級部の元生徒68人が、国に慰謝料などとして750万円の支払いを求めた裁判。 14日、福岡地裁小倉支部の鈴木博裁判長は、国の除外措置に違法性はないとして、原告側の請求
続きを読むコインチェックの580億円 北朝鮮に流出と判明 2018年1月に仮想通貨交換所であるコインチェックから580億円分のNEMが流出したとされる事件で、国連の北朝鮮制裁委員会専門家パネルは12日、年次報告書にて、北朝鮮のサイバー攻撃で盗み出されていると指摘しました。 北朝鮮が盗み出した仮想通貨の総額は判明しているだけでも時価5億7100万ドル以上とされており、その盗み出した仮想通貨の9割以
続きを読む2019年の日本経済を予測 まず今年の見通し、というふうに最初に聞いたときに、ちょっと今年は無理だな、今年いっぱい、12月くらいまではなかなかわかりにくいなと。 でもちょうど良かったのが平成31年ということで、平成31年というのは今年の4月の末までですよね、5月からは新しい元号、新しい時代になりますよね。 平成と次の時代で生まれる差 そうすると、まさにその平成と新しい時代で
続きを読む米朝首脳会談を高く評価すべき理由 アメリカと北朝鮮の会談が行われましたね。 まぁあの、いろいろな日本の中では、まず批判をなんかしないといけないという強迫観念があるんでしょうか。 内容が不十分であるとか、何かそういうことがまた北朝鮮に騙されるんではないかっていうね。 まぁ私に言わせれば、本筋を外したような論評があります。 今日はMXテレビで、本郷さんと意見が合ったんです
続きを読む日本のメディアは死んでいた 産経新聞出版から出ました「メディアは死んでいた」という本。 この本は、まあ北朝鮮の拉致問題の報道がどのように行われたかという本なんですけれども。 それを読まれてですね、まあ私の古い知り合いで非常に立派な方がおられるんですが。 その方が読まれてですね、武田先生本読みましたと、これはメディアが死んでいたということですが、日本人が死んでたということなん
続きを読む