NHKは中国の味方で日本の敵
歴史を考えた場合、日本と中国のどちらが古いのかというのをちょっと書きました。
日本から日本を見るわけですから、中国の事は直接は関係が無いんですけれども、私たちの心の中にですね、必ず中国の方が先に文明が発達し、それから日本がそこから文明を貰ってですね、文化と言うか、そういうのを貰ってですね。
そして、日本が成立したという意識が強くて。
これがまぁ、全てにおいて問題を生じているんですね。
特にNHKなんかがですね、NHKスペシャルかなんかで、何回にも渡って、世界4大文明などという特集をやったりしまして。
こういうのが、僕はNHKが嫌なんですよね。
NHKというのはなんかあの、中国の味方なんですよ。
それで、日本の敵なんですね。
だから、どうしてそういう日本人から受信料を貰っていて、なんでそういう事をするのかよく分からないんですが。
学校で習う4大文明は中国が作った歴史
実は、僕らが学校で習った4大文明というのはですね、あれは中国人が作ったものなんですよ。
別に、世界的な標準でもなんでもないんです。
中国人と言うのは、かつての歴史を…
これは、中国の考え方であるんですよ。
歴史は、捏造していい、っていう考え方なんですよ。
これもね、悪いかと言えばそうでもないんです。
というのはですね、過去のものは、もしかして違う事を言っても、過去の人に迷惑をかけませんよね。
もう過去の人は死んでいますから。
だから、現代の人の為にやるんだったら、自分に有利な歴史を言えばいいっていうのが、中国人の考えなんですよ。
これはまぁ、そういう考えですから、考えでいいんですが。
中国に有利な歴史を捏造するNHK
それに、NHKが乗るっていうのが変なんですよね。
それからもう一つは、僕の中学校の先生もそうでした。
一回も言ってくれないんですよ。
世界の4大文明という考え方は、中国人が自分の国を有利にするために創った歴史であるって言わないんですよ。
それで、長じて、僕が世界の歴史をだんだん自分なりに調べると、おかしいなと思うわけですね。
例えば、紀元前5000年くらいから中国の黄河に文明が発達し、それがだんだん成熟して、中国以外の他国に影響を及ぼしたというのが4大文明なんですよ。
4大文明論というのは、メソポタミアとかインダスとか、そういう初期に発生した文化がですね、世界中に広まったという、単に古い文明が4つ出来たというのじゃないんですよ。
政治的な意図があるんですね。
縄文時代の方が黄河文明よりもずっと古い
ところが最近の研究によればですね、縄文時代というのは元々1万6000年くらい前からですから。
ですから、縄文時代の方が黄河文明よりかずっとずっと古いんですよ。
それからもう一つの主な点はですね、稲作ですね。
これも中国のそういう歴史の捏造によって、日本人が違う事を考えているのですが。
稲は弥生時代に、大陸から渡ったと。
これは、どうしてこういう話になっているのかと言うと、黄河文明が先に出来たので、日本はその頃文明が無いと。
だから、弥生時代になって、やっと紀元前3000年くらいですね。
紀元前3000年くらいに稲作が伝わったと。
それと共に弥生人というのが来たと。
ところが色々な研究によると、稲作はもうずっとずっと前の8000年くらいまで今は遡れるのかな。
縄文時代に、十分に作っている事と。
中国と種が違うわけですね。
色んな熱帯がどうのこうの、温帯がどうのこうの、ジャポニカどうのこうのとか、色々な種があるのですが。
そういった研究も進んできた。
これはですね、ある意味では当たり前の事で。