渡邉哲也
凄くね、綺麗な顔立ちの方なんですけれども、言っている事はなんかお花畑系と言われております。
渡邉哲也
そして次ですね。
フランスのマクロン大統領と。
渡邉哲也
マクロンに関しても、アメリカとの対立。
アメリカに対してですね、敵対するような発言を繰り返しておりまして。
また、フランス国内もですね、イエローベスト運動などで四苦八苦中という事ですね。
渡邉哲也
そして、イタリア。
イタリアのコンテ首相なんですが、20日に辞任表明をした所で。
画像出典:reuters.com
渡邉哲也
もう辞めるのが決まっている方なんですね。
で、この状況で何が出来るかと。
結局、何にも決定出来ない人が来ていると。
渡邉哲也
で、イギリスのボリスジョンソンと。
画像出典:newsweekjapan.jp
渡邉哲也
10月末の合意なき離脱に向けて動き出してはおりますが、まぁこのジョンソンさんはですね、もの凄い強力なキャラクターでミニトランプと言われていると。
で、このメンバーが集まってですよ、みんな見ている方向が全く違うわけですよ。
で、いわゆるドイツ、フランス、イタリアはもう半分レームダック化している。
カナダも結局何の決定権もない。
という事は残っているのはですね、日米英の3カ国という構造になっているんですね。
で、日米英の間での話し合いは出来たが、大陸側は、もう意見の統一すら出来ない状況と。
トランプ マクロンに激怒の理由
渡邉哲也
で、フランスに至ってはですね、今回のG7にオブザーバーという形でイランを招待したという事が報じられておりまして、これに対してトランプが激怒しているという事ですね。
で、結局何をしたいか、どうするかというのがこのG7なんですけれども、これに対してその明確なですね、ビジョンすらないというのが、今の大きな問題になるんだと思います。