身の危険を感じた、と。
だから、悪い事をやっているからですよ。
そんな逃亡した奴が何を言ったって、お前逃げたんだろって事で、なんの説得力も無いので。
パスポートも持っていたみたいなね。
パスポートを何個も持っている?
アウトですよ。
これはヤバいですね。
持っているという情報がどうもあるようでして。
これはヤバいですね。
フォーウェイのCFOみたいなね。
画像出典:视觉中国
ヤバいですね。
そうすると、ゴーンさんは無罪だと言っていたね、敢えて文化人と言いますけど、文化人の皆さんはどうするんでしょうね?
これ、私、最初から言っていたんですよ。
ゴーンさん無罪だって言うのも、有罪だって言うのも、まだちょっと早いと。
証拠が全部出て来てからの方がいいよってやっていたら、猫組長がナイスな解説をしてくれて、これはやべぇな、マネロンだなと。
ピンと来たんですね。
何を隠そうね、私ね、昔ね、手伝っていたんですよ。
えっ?
マネーロンダリング。
昔、合法だったんです、これ。
はぁ~。
これ今ね、中東のオマーンとかを介しているでしょ。
昔はね、新宿の西口と東口でやっても大丈夫だったんです。
随分、エリアが狭いですね。
無記名金融債というのを使ってね、誰が持っている分からないワリチョーとかね、私長銀にいましたから。
ワリチョーとか使ってやるんですよ、ワリシンとか。
合法なんですよね?
合法です。
昔ね、ワリシンをね、長銀の店頭に持ち込むとね、長銀の行員がね、日債銀に行ってね、お金を償還してきてくれるんですよ。
で、それを持ってきた人に渡して、ワリチョーで乗り換えて渡しちゃうんですよ。
誰だか分んないじゃないですか。
そもそも、ワリチョーを持ってきた人が、本当に持ち主か確認しないうえに、それを関係ない銀行の、新入行員ですよ、僕なんか。
それを貰って、3000万円とか貰いに行くんですよ、日債銀に。
完全にアウトですよ、今ならね。
昔は合法だったんですよ。
平成5年はセーフだったんです、これ。
私、よくやっていたので。
これかと思って、よく分かりました、これ聞いて。
そうなんですね。
昔は緩かったんですね。
昔は緩かったんですよ。
コンプライアンスなんて無いに等しくて。
日本は未だにね、マネーロンダリングに対するコンプライアンスが緩いっていう。
まだ緩い。
まだ緩いって言われているので、FATF(ファトフ)という所の検査がね、国際条約が新たに締結されたので、これの検査が入ると言われているんですよね。
で、各ね金融機関は今凄いマネーロンダリングに厳しくて、海外送金をかなりの金額でやるとき、「これ何のお金ですか?」って凄い聞かれるんですよ。
新生銀行、これやったの?って話ですよね。
新生銀行って、昔の長銀なんですよ。
長銀が新生銀行になっていますから、お前またかみたいな感じで。
無記明細みたいな事をやっちゃいけないんだぞ、お前と、いう事ですよね。