レーダー照射は実は危険じゃない?

違います。
いいですか?
分かっている人と、分かっていない人が色々と喋りますから。
田母神さんが言ったからとい事を根拠に、色んな論を張るという事は間違いだと思います。

いや、だから聞いているんですよ。
だから、レーダー照射というのは危険なのか、危険じゃないのかという。

その次にあと2つの行為をすると、撃てますから。

だから、それは危険な行為なんですか?

武器を指名して、あとスイッチを押せば弾が飛ぶんですよ。

ただ、通常は戦闘地域の中でロックオンをされたら、それは撃たれるという事だけれども、
海上自衛隊の海将の人が、危ないと言っている。
友好国は日本に何もやっても許されるのか?

友好国でもそうだという事ですか?

要するにですね、本来なら、絶対にやらないんですよ。
要するに、それが間違って、誤解を受けて戦争に発展するでしょ。
だから、そういう事をやっちゃいけないというのが、この戦後70年の軍隊の常識なんです。
海軍の。
その海軍の常識を破ったんです。
情報を公開した日本が悪いのか?
そういう事実があったから、防衛大臣がこういう風に発表する、遺憾の意を表明するというのは当然の事なんですか?

違います。
だから、これも1日待っているんですよ。
リアクションを。
ところが、まともな回答が来なかったから、じれた日本が、遂に公表しちゃったんですよ。
普通だったら、こういう事があっても、

向こうが謝ればですね。
あまり刺激しないようにみたいな感じで。

「バカな艦長がこんな事をやっちゃってすいません」
といえば、
「はい、分かりました」
というだけなんです。
実際に、過去にそういう事はあるんですか?

ありません。
いわゆる、中国のあれだけですよ。
日本に対する誠意は全く無い韓国

新聞の報道とかを見ていると、報道をしないでくれというような要請が韓国側からあったにも関わらず、公開という形になったという風な話の報道もあるんですけど、これもじゃあ嘘ですか?

それは、分かりません。
その事実関係は、私は知りませんけど。

じゃあ仮に、そうだとしたらどうなんですか?

仮にそうだとしても、相手からのちゃんとした誠意ある対応が無いわけですから。
それに対して、

いやだから、報道にしないで、実務者レベルでまだ話し合いましょうというような段階なのに、事実を大臣が公表したという風な事で、

違いますね。

要するにひねくれちゃったんじゃないの?
というのはどうなんですか?

そこの事実関係は分かりませんけど、少なくとも待っていたわけですよ日本はずっと。
事案が発生してから1日待ったと。
でも、何にも無いからちょっと公開しろと。
日本に情報公開する正当性はあるのか?

待っていたというのは、何を根拠におっしゃっているんですか?

まずですね、これが起きると、韓国にいる防衛駐在官はカウンターパートがいるわけですよ。
そこで話せば、普通はすぐ答えが返ってくるんですね。
なのに、なぜか今回は全く返って来ていないんですよ。

返って来ていないというのは、どうやって確認されたんですか?

そこを私が言うんですか?

えぇ。
根拠がある話なのかどうかという話です。

それはだから、そういう事をやっているにも関わらず、1日全く回答がなくて、という事ですよ。

それは、大臣がそういう風に言ったという事ですよね。

はい。