韓国レーダー照射と田母神俊雄の嘘!玉川徹が田母神氏の韓国擁護を代弁!伊藤俊幸

韓国 火器管制レーダー照射事件の経緯

ニュースにもなっておりますが、射撃用レーダーの照射を巡って、日本と韓国の主張は、真っ向から対立しております。

ここからは、元海上自衛隊、海将の伊藤俊幸さんにお話をお伺いします。

先月21日、岩屋防衛大臣が記者会見を開き、日本の排他的経済水域で、12月20日の午後に、韓国の駆逐艦が、海上自衛隊の哨戒機に、射撃用のレーダーを照射したと発表しました。

日本側の発表に対して、韓国も反応します。

韓国軍の関係者が一番最初に発表したのは、

「遭難した北朝鮮の船を悪天候の中で捜索する為に射撃用レーダーを含む全てのレーダーを稼働した」

「その時に、偶然、哨戒機が射撃用レーダーの範囲に入ってしまった」

という説明でした。

別に意図的ではないが、射撃用レーダーは出していたというのが、最初の説明だったという事です。

その後、12月24日、この問題になって日韓の外務省の局長級の会談が行われました。

局長級と言っても局長の会談なんですけれども、ソウルで行ったんですけれども、この問題についての進展が無かったという事なんですが、韓国の国防省の説明が、1回目とは若干変化をします。

韓国は「射撃用レーダーを出していたのに、偶然入った」と言っていたのですが、今度は「射撃用レーダーは一切稼働していない」という発言に変化します。

「特異な行動をカメラで撮影しただけ」と。

「特異な行動」というのは、日本の飛行機の事ですね。

日本の飛行機のおかしな行動をカメラで撮影しただけなんだと。

レーダーは照射していないという説明に変わったというわけです。

防衛省 レーダー照射証拠動画公開の経緯

そして今度、3日後の27日に、日韓防衛当局、日本だと防衛省、韓国だと国防省の実務者、担当者がテレビ会議を行いました。

「そういう反論があったけど、こっちはこういう主張です」といった感じで。

ですが、進展は無かったため、遂に安倍総理は岩屋防衛大臣に、映像を公開しなさいという指示がありまして、翌28日に、動画が公開されました。

日本の哨戒機は現場で何をしていたのか?

位置関係を見てみると、日本の哨戒機から撮影した映像です。

そもそもなぜ哨戒機はこの辺を飛んでいて、駆逐艦を撮影するなど、一体何をしていたのでしょうか?

伊藤俊幸伊藤俊幸

元々はですね、この地域全体の監視に行っているんですね。

この地域は排他的経済水域という…

伊藤俊幸伊藤俊幸

そこじゃないんですよ。

どちらかというと、軍用機にとっては、排他的経済水域は関係が無いんですよ。

それよりも、「背取り」といってですね、経済制裁に対しての対処、それを見に行っているんですよ。

背取りというのは、海の上で、船と船で防衛じゃないけれども、物のやり取りなんかを行うという…

伊藤俊幸伊藤俊幸

やっちゃいけない事をやっている、それを監視しに行っているんですね。

その途中に、この海域を通るわけですよ。

そうしたら、おそらく最初に興味を持ったのは、駆逐艦じゃないもう一つの船なんですよ。

動画でも言っている通り、ダブルなんたらで、「これはじめて見たよね」という言い方をしているじゃないですか。

「5番台の何とかって知ってる?」というやり取りをして、これに対する情報収集で飛んでいるんですよ。

韓国駆逐艦が日本にレーダー照射した瞬間

伊藤俊幸伊藤俊幸

こっから、回り込んでいるんですよ。

駆逐艦があることも知っているんですよ。

それよりも、もう一つの船の方に興味があって、それに対する情報収集をして、そして回りながらこの事を確認し、もう一回、回り込んだら、ビーっと撃たれたんですよ。

これは通常任務ですか?

こういう今まで見たことがない船籍があれば、肉眼であとVTR撮影をして、情報収集するという。

伊藤俊幸伊藤俊幸

これは、ミッションです。

この時に「マークアビーム」と言うんですけど、真横の位置を確認して、写真を取っているんですよ。

そうすると距離などから、相手の長さとかが全部分かるわけですよ。

韓国はなぜ主張をコロコロ変えるのか?

韓国側の主張の変遷なのですが、はじめ「レーダー照射した」と言っていたのが、「カメラ撮影」と変わったようなのですが、カメラかそれともレーダーかいうのは、電波によって分かるようなのですけど、それが日本の計器でも測られているはずで、なぜ客観的に分かるような証拠があるのに、日本の主張が正しいとするならば、韓国側は、敢えて「レーダー」という発言を「カメラ」に変えたのでしょうか?

伊藤俊幸伊藤俊幸

というかですね、射撃用レーダーって言いますけど、これはヨーロッパ製だと思いますけど、日本のとは違って、必ず敵か味方かを識別するために、同時にカメラが付いているんですよ。

要するに、間違って味方の飛行機を撃ってしまったらダメなので、それを確認するために見るんですね。

たぶんこれは、高額追尾装置といって、見ているものを見たら、これを画像認識したら、これをずーっと追いかけるんですよ。

その間に、敵か味方かが分かるから、敵と分かったら、ここからレーダーを照射して、後はいわゆる射撃用レーダーとして使う。

そのためのカメラなんですよ。

だから、見ていたというのはそういう事です。

だから、「見ていたけれど、レーダーを照射していない」というのは、そういう意味です。

こちらの記事も一緒によく読まれています。

最後にフォローをお願いします。最新情報をお届けします。

コメントを残す