札幌爆発事故!ヘヤシュが原因!アパマンが謝罪!アパホテルとの関係は?

アパマンショップ平岸駅前店が大爆発

12月16日午後8時半頃、札幌市豊平区平岸3-8の建物が大爆発する事故が発生しました。

家屋は吹き飛び、死者は出なかったものの、42人ものけが人を出し、事故を起こした男性も顔にやけどなどの重傷を負いました。

大爆発を引き起こした除菌消臭スプレーとは?

原因は、不動産会社の33歳の従業員が、除菌消臭スプレー缶120本のガス抜き作業を、締め切った室内で行い、廃棄処理をした後、手を洗うために給湯器にスイッチをいれた所、大爆発をしてしまったようです。

1夜明け、不動産会社はアパマンショップ平岸駅前店であった事が判明。

爆発した除菌スプレー缶は、株式会社ヘヤッシュが発売する業務用の全量噴射型消臭・除菌スプレー「heyash(ヘヤシュ)消臭・除菌スプレー」であった事も判明しました。

アパマンショップは改装のために閉店する予定だったらしく、120本もの除菌消臭スプレーのガスを室内で行っていたという話なのですが、警察や消防が、現在詳しい原因を調べている状況です。

隣接する「海さくら」という居酒屋が炎上した事で、当初は、「海さくら」発火元ではないかという噂が流れましたが、完全な誤解であり、アパマンショップの杜撰な事故に巻き込まれた被害者であった事も明らかになりました。

親会社APAMANが謝罪

親会社であるAPAMANは事故の事実を認め、18日に被害者に対して「心よりお詫び申し上げます」との謝罪を行っています。

出典:apamanshop

APAMANの株価は安値を更新

爆発事故の影響を考慮してか、APAMANの株価は下がり続け、安値を更新してしまっているようです。

引用:SmartChartPLUS

除菌消臭スプレー1本分では爆発しない

「ヘヤシュ」のメーカーの話によると、除菌・消臭スプレー缶には可燃性ガスである「ジメチルエーテル」が含まれており、この「ジメチルエーテル」が室内に充満してしまった事により、引火し爆発したのではないかと疑われています。

「ジメチルエーテル」は、噴射するタイプのスプレー缶に使われる事があるガスで、ガソリン同様の危険性があると言われています。

メーカーによると、除菌・消臭スプレー缶は、高さが約18cm。

200ミリリットル入りで、マツやヒノキなど10種類の樹液が使われているとの事。

また、可燃性ガスのジメチルエーテルが使われ、1回押すとおよそ4分間、自動で噴射されます。

使用期限は2年間で、メーカーは不動産会社の事務所に毎月30本を送っていたということです。

メーカーが行った試験では、1本分を噴射してライターの火を近づけても爆発しないことが確認されているということです。

広報担当者は「初めてのケースなので、事故の情報収集を進めたい。適正に使用する分には安全であることが確認されているので、不安を払拭(ふっしょく)できるよう、できるだけ情報を出していきたい」

NHK NEWS WEB

と語っています。

こちらの記事も一緒によく読まれています。

最後にフォローをお願いします。最新情報をお届けします。

コメントを残す